紙の機能を探求する
特定非営利活動法人




第63回機能紙研究発表・講演会終了お礼




 機能紙研究会は、機能紙産業及びその関連産業に関する技術の進歩に寄与し、もって機能紙産業の発展を図ることを目的として昭和37年(1962)に創立され今日に至りました。
 この間、世界でも唯一の機能紙に関する技術系団体として、機能紙研究発表講演会の開催、工場見学会の開催、親睦会の開催、会誌や機能紙関連図書の発行、各種表彰など、機能紙振興についての幅広い活動を実施してまいりました。
 機能紙研究会は、紙産業関連の国公立試験研究機関及び大学を中心として機能紙製造業界及びその関連業界(原料繊維、薬品メーカー等)で構成されており、非営利の学術団体として活動いたしております。
 また、平成15年(2003)3月には特定非営利活動促進法に基づく特定非営利活動法人機能紙研究会としてその活動をより一層充実したものとすべく鋭意努力してまいります。
 
 当機能紙研究会が会員の技術交流、情報交換の場として、また、国内はもとより国際的にも門戸を開放した巾広い人的交流の場として、一層皆様のお役に立てることを祈念致します。


特定非営利活動法人
機能紙研究会

High Performance Paper Society, Japan
TEL(0896-58-2055) FAX(0896-58-6240)
E-mail
〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町4084-1
4084-1,Kawanoe,Shikokutyuou, Ehime, 799-0101, JAPAN